
P2
2007年 アメリカ 97分
監督:フランク・カルフン
製作:アレクサンドル・アジャ、エリック・フェイグ、グレゴリー・ルヴァスール、パトリック・ワックスバーガー
製作総指揮:ボブ・ヘイワード、デヴィッド・ギャレット、アリックス・テイラー
原案:アレクサンドル・アジャ、グレゴリー・ルヴァスール
脚本:アレクサンドル・アジャ、フランク・カルフン、グレゴリー・ルヴァスール
撮影:マキシム・アレクサンドル
編集:パトリック・マクマーン
音楽:トムアンドアンディ
出演:レイチェル・ニコルズ、ウェス・ベントリー、フィリップ・エイキン、グレース・リン・カン、ステファニー・ムーア
ホラー映画界では今最も注目されているアレクサンドル・アジャ監督が製作、そして脚本を努めているのだから監督作品ではないとはいっても期待せざるを得ない。
本作の監督を務めているのはフランク・カルフン監督。長編はフィルモグラフィーを見る限りは初めてなのだろう。「スノーボーダー」という日本未公開の作品とアレクサンドル・アジャ監督の「ハイテンション」に俳優として出演しているが、それ以外には目立った経歴はない。
しかし、王道的なホラー演出、そして閉塞感を感じさせるP2(地下駐車場)の見せ方はアレクサンドル・アジャ仕込みの演出が光っていたように見える。
ホラー映画に多いゴチャゴチャとしたストーリー演出はない。今までのアレクサンドル・アジャ作品に多い、大味ではなくシンプルなストーリー構成、そして展開も評価できる。余計な肉付けをしないスリムな映画脚本作りもアレクサンドル・アジャらしい。
本作でヒロインを務めたレイチェル・ニコルズも良かった。その美貌は勿論だが、その見た目からは想像できない演技に対する姿勢にとても好感が持てた。
他のアレクサンドル・アジャ作品に比べるとどこか薄味でインパクトには欠けてしまうのだが、それでも思っていた以上に面白く話しに惹きこまれた。
佳作といったところだろうか。
PR